オンライン相談

「もしもし、あのう……」ではじまる会話ならなんでもOKです。

開催日:毎週金曜
①11:00~、②13:00~、③14:30~
*いずれかを予約してください。
*事前の予約が必要です。
*必ずメールで申し込みください。

■申し込み先
info@atopicco.org
件名に「オンライン相談申し込み」と書き、(1)氏名 (2)疾患がある方の年齢 (3)メールアドレス (4)話したいテーマ (5)電話番号 (6)希望日・時間を書いてください。
*申し込み後に受付完了メールと参加用のID、パスワードをお送りします。
*メールが届かない場合は下記にご連絡ください。
認定NPO法人アトピッ子地球の子ネットワーク
tel.0554-21-9246

共感と事例の共有 - Yes or Noではない相談 -

「もしもし、あのう......」ではじまる会話なら、なんでもOKです。

子どもや自分の疾患のこと、薬のこと、病院のこと、食べもののこと、子育てのこと、母乳のこと、保育園・幼稚園・学校のこと、学校給食のこと、予防接種のこと、家族のこと、住まいのことなど、暮らしに関わること全部が相談テーマです。

「ところで私は何を求めているのかな、何に不安を感じているのかな」と、整理整頓をごいっしょにしましょう。医療者ではない市民の立場から、研修を受けケーススタディを積み重ねた相談員が、相談活動を行っています。

こんな相談を受けました

1)15歳

予防接種の相談。中3の受験生。新型と季節性が一緒になったインフルエンザの予防接種を受けるべきかどうか悩んでいる。ほかのアトピー性皮膚炎の人はどうしているか。食物除去の指示は特に受けていない。

2)6歳、神奈川県

毎年春先に皮膚炎が出ていたが、ステロイド軟膏を使わずに過ごしていた。冬、風邪をひいた後に首から肩にかけて皮膚がむね汁が出た。その後とびひになった。現在はとびひはよくなったがおでこと脇の下、手首、足首に湿疹が出ている。おでこ用に出されたステロイド軟膏を塗ったがよくならず。例年とは違う感じがする。漢方医にかかっていてたよりになるが、とびひで皮膚科にかかったときステロイドを処方されて使ったが結果はよくなかった。漢方医にステロイドを使ったことを怒られるのではないかと心配。医師それぞれに考え方が違い、気を使う。

3)1歳、埼玉県

4ヶ月の時に粉ミルクでじんましんが出た。7ヶ月の時、粉ミルクひと匙で口のまわりが赤くなった。食パンに入っている脱脂粉乳は牛乳ですか。

母乳栄養で、母が卵と乳を除去しています。生スパゲッティの乳酸は乳由来ですか。母親が食べたものは母乳にはどのくらい移行するのですか。

4)2歳、大阪府

1月初めから4月までずっとゼーゼーしている感じがする。喘息っぽい。一度アトピーを発症した子は喘息に移行するのだろうか。別の母乳関係の団体がやっている電話相談でアレルギーマーチのことを言われた。毎日ステロイドを塗っているせいもあり、湿疹は治まりつつある。必ずアレルギーマーチに沿って症状が出るものなのか知りたい。

5)4歳、福島県

近く移住を考えている。子どもが卵と乳のアレルギーで完全除去をしている。移住先はいくつか候補があって確定するのは来月の予定。アレルギー用の代替食品は福島県では手に入りにくい。移住先でも手に入る方法はあるのだろうか?

6)4歳、東京都

採血の日は気が付いていなかったが翌日風邪で高熱を出した。白血球の値も高かった。昨年新築の家に引っ越したので家の中はきれいだけれど、毎日掃除機をかけている、布団も掃除機をかける。掃除の仕方は「掃除機→拭き掃除」だけれど、その逆のほうがいいのでしたっけ?

7)3歳、東京都

かかりつけ小児科の医師と相談してステロイドを止めて1ヶ月近く経ちました。汗のせいかひざの裏を掻き壊し、血が出てきた。おむつかぶれがひどくなり、近所の皮膚科に行きました。またステロイドを塗っています。かかりつけの小児科と2つにかかるのはよくないでしょうか。

8)2歳

前はステロイドをやめると背中にも湿疹が出たけれど、今回は背中は塗らなくてよくなった。夜寝かせる時にひざ裏に包帯をすると少しはいいような感じがします。一人で考えていると不安になるので電話しました。すこし落ち着きました。

9)6歳、京都府

3歳の時に目のまわりがガサガサになったが、その後症状はなくなった。最近夜に目をかゆがり眠れない状態になった。学校の保健室に行くと医者に行くように養護の先生に言われた。ステロイドを使ったり食事制限を命じる医者にはかかりたくない。家でゆっくり休めば治るのではないかと思う。何かよい療法はないか。

10)11ヶ月、東京都

母が成人型アトピー。子どもは普通の食パンを食べていたが、全粒粉パンを食べたら顔が赤くなった。そんな例はありますか。パンの原材料表示は、「小麦粉、小麦タンパク、小麦全粒粉、バター、砂糖」と書いてある。

11)15歳、東京都

食物アレルギーで卵、乳製品がまだ解除になっていない。修学旅行で自由行動の日が2日ある。冷凍弁当を送るように宿の人に言われたが、腐らないか心配。適当なレトルト食品はないか。旅館で塩むすびは作ってくれる。最悪の場合それだけでもいいかと思う。班行動なのでコンビニには寄れない。

12)12歳、神奈川県

医師を受診すると、除去している食べ物を解除しなさいと言われるので、このところ受診していない。ネット情報を見ると、病院で負荷テストをしても食べられるようにならないという意見が多い。負荷テストで食べられるようになるのか。

13)3歳、千葉県

卵、乳を除去中。ふだん皮膚症状はないが、食物が皮膚につくと蕁麻疹がおこる。乳でアナフィラキシーを起こす。小学校は私立がよいだろうか。食べられるようになるのだろうか。

14)6歳、神奈川県

センター式給食で「アレルゲンフリーの日」が月に何回かある。献立表の「アレルゲンフリーの日」の原材料に卵白と書いてあったので、給食が信用できないと思った。その後何回か同じようなことがあったが、いつも「単純ミスだった」と報告がある。

15)9歳

乳児期からアトピー性皮膚炎が出たり、よくなったりを繰り返している。顔にはステロイド軟膏を塗っていないので、顔が真っ赤でところどころに傷がある。身体は全身に湿疹がありステロイドを使用している。皮膚科医は顔にプロトピックを塗るように強くすすめる。ステロイド軟膏は納得して使っているが、プロトピックはまだ不安があるので使いたくない。医師は、プロトピックを塗らないと将来免疫抑制剤を内服するようになると半ばおどす。プロトピックについて詳しく知りたい。